暇つぶしにごはんづくり

ひとり暮らしの社会人です。休日につくった料理などゆるく載せていきます。

シーフードグラタン

シーフードを使って何か作れないかと

検討した結果、グラタンに。

 

材料

冷凍シーフード150g→好きな大きさに刻む

玉ねぎ1/2

きのこ好きなだけ

野菜ミックス→パプリカとか

豆腐一丁→一晩水切り

マヨネーズ大3

コンソメ2個

 

豆腐水切り方法

キッチンペーパーに包みレンジで3分

キッチンペーパーを新しくし、

水を入れたボウルを乗せて一晩放置

 

作り方

1.シーフード、野菜類オリーブオイルで炒め 

   塩胡椒で下味をつける

2.水切り後の豆腐滑らかにする

3.豆腐とマヨネーズ、コンソメ混ぜる

→固形のコンソメを使う場合は刻んで混ぜる

4.炒めたものの上に豆腐ソースとチーズのせる

→今回は余っていたサラミもいっしょに。

5.200度で10分程度

   焼き目がついたら完成

→グラタン皿がなかったのでフライパンで代用

   しばらくフライパンを使う予定がなければ

   野菜炒めた後にソースを乗せて焼くと楽。

f:id:glico0619:20190326211921j:image

 

パウンドケーキ

いつも朝ごはんにパウンドケーキを食べてます

 

今回は余っていたゆずのジャムを使って

焼いてみました。

 

f:id:glico0619:20190217184705j:image

 

パウンドケーキの材料は

小麦粉:砂糖:バター:たまご=1:1:1:1が

基本らしく覚えやすいです。

 

今回の材料(18cmパウンド型×1)

小麦粉90g

砂糖90g

バター90g

たまごL×2こ

ベーキングパウダー2g

ゆずジャム60g

サラダ油(パウンド型に塗るよう)少々

 

作り方

1.バターと卵を室温にもどす

   →面倒だったのでバターは

      レンジで35度くらいに温めました

2.バターをボウルの中にいれ混ぜる

3.砂糖を2〜3回に分けてバターに加える

   加えてかき混ぜるを繰り返します

   白くふわっとさせます

4.といた玉子を3〜4回に分けて3に加えます

   分離しないようしっかり混ぜます

   ※分離してしまったら分量内の小麦粉を少し

     混ぜてみて下さい

5.ふるいにかけたベーキングパウダーと

   小麦粉を4.に加えます

 

ここら辺でオーブンを170度に余熱開始

 

6.5をヘラでさっくりと混ぜます

7.少し混ざったらジャムを全量加えます

8.さらにさっくり混ぜます

9.生地ができたらサラダ油を塗った

   パウンド型に流し込みます

   ※パウンド型にクッキングシートなどを

     引いても大丈夫です。

     自分的にはサラダ油を塗って焼いた方が

     表面が香ばしくなって好きです。

10.型の両端が高くなるよう生地をならします

     →焼き加減を均一にするためです

11.170度に余熱されたオーブンで40分

     →15分経ったら真ん中に切込みを入れます

12.焼きあがったら型から外し粗熱を取ります

13.食べやすい厚さに切って完成です

 

今回はジャムを混ぜましたが、

お好みで色々混ぜてみると楽しいです。

 

圧力鍋でローストビーフ

寒い日が続きます。

予定もないのに休暇を取ってしまったので

近くの商店街へ。

寒いのでお肉を持って帰るには丁度良い。

 

事前に調べて興味を持っていたお店へ足を運んでみる。商店街から一本奥の道にあり少しわかりづらい。

お店の中は明るく、そして多様なお肉の揃う素敵なお店でした。

f:id:glico0619:20190211223509j:image

 

牛のモモ肉(オーストラリア産)がなんと

118円/100g。

あまりの安さにタンやハツも追加で

買おうか迷ったがお財布と相談の末断念…

次の目標はタンシチューと心に決めました。

 

 

家に持ち帰り早速調理。

材料

・肉800g

・塩

・胡椒

・にんにくのすりおろし→チューブ使用

・オリーブオイル大さじ1〜2

・赤ワイン50cc

・水100cc

 

作り方

1.肉を室温に戻す

→冷蔵庫の外に出し1時間くらい放置します

   ※夏場は肉が傷まないように気をつけて下さい

2.肉の表面に塩、胡椒、にんにくを擦り込む

→量は適当にやりました。全体にぱらぱらと。

   しっかり擦りこみました。

3.圧力鍋でオリーブオイルを熱する。

4.お肉の表面を焼く。

   最初に焼く面は2分、他は各面1分焼く。

5.一度圧力鍋から肉を取り出し、

   赤ワインとお水をいれ沸騰させる。

6.火加減はそのまま肉を鍋に戻す。

7.蓋をし強圧に設定。

   圧が上がったら弱火にして3分待つ。

8.火を止め20分放置。

9.肉を取り出しラップで包み、

   完全に冷めるまで待つ。

10.薄く切って完成。

 

↓完成品
f:id:glico0619:20190211223515j:image

 

家でローストビーフ食べ放題が実現しました。

圧力鍋に残った肉汁、赤ワイン、水を使って

ソース作ると美味しいです。

玉ねぎなどを一緒に調理するレシピが

多いようですが微塵切りが面倒で

お肉だけで調理。

お肉もソースも美味しかったと思います。

個人的には出来上がったものを

薄く切るところが一番の難所でした。